2014/01/16(Thu)
ブログの左サイドバーにあるメールフォームですが、
ブログを引っ越してからずっと使えていなかったみたいです。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
イベントの時、お友達作家さんからメール送ってるんだけど見てくれてる?と言われて発覚!
もう削除してしまっている古いアドレスのままになっていたようで、
私のところには一切届いていません。・゚・(*ノД`*)・゚・。
送った側にはちゃんと送信しましたって出ているみたいで
全て無視している状態になってしまっていました(泣)
昨日設定を直して今はメール送れる状態になっているので、
もし私にメールしたけど返事が来ない・・・って方いらっしゃったらもう1度連絡して頂けたら助かります。
本当にスイマセンでした。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
スポンサーサイト
2013/01/25(Fri)
突然ですが、しばらくオーダーの方をお休みしようと思います。
光栄なことに、たくさんの方からオーダーを頂き、
お時間を頂ければ・・・という形でお受けしてきたんですが、
育児の合間のハンドメイドって事もあり、なかなか思うように進まず
本当にお待たせしてしまっています。・゚・(*ノД`*)・゚・。
イベント準備をしていたらオーダーが進まないし、
オーダー品を作っていたらイベント準備が出来ないし・・・で、
今の私にはそこまでの技量がないみたいです(涙)
なので、もっと腕が上がって色々こなせるようになるまで
しばらくお休みさせていただきます。
もちろんすでにオーダー頂いているものに関しては順にお作りさせて頂きますので
大変申し訳ないんですがもう少しお待ちください。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
また、資材や作り方についての質問もたまに頂くんですが、
私自身もどこで買ったか覚えてなかったり、その場で考えて作ったりで、
お答え出来るものと出来ないものがあり、
申し訳なく感じることが何度かありました。
なので今後は資材やパターン・作り方などのご質問もお断りすることにしようかと思います。
大変申し訳ないんですがご理解いただけると幸いです。
次回は交換会で頂いた素敵な作品をUPします(*´艸`*) →
(いつも応援ありがとうございます♪)
光栄なことに、たくさんの方からオーダーを頂き、
お時間を頂ければ・・・という形でお受けしてきたんですが、
育児の合間のハンドメイドって事もあり、なかなか思うように進まず
本当にお待たせしてしまっています。・゚・(*ノД`*)・゚・。
イベント準備をしていたらオーダーが進まないし、
オーダー品を作っていたらイベント準備が出来ないし・・・で、
今の私にはそこまでの技量がないみたいです(涙)
なので、もっと腕が上がって色々こなせるようになるまで
しばらくお休みさせていただきます。
もちろんすでにオーダー頂いているものに関しては順にお作りさせて頂きますので
大変申し訳ないんですがもう少しお待ちください。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
また、資材や作り方についての質問もたまに頂くんですが、
私自身もどこで買ったか覚えてなかったり、その場で考えて作ったりで、
お答え出来るものと出来ないものがあり、
申し訳なく感じることが何度かありました。
なので今後は資材やパターン・作り方などのご質問もお断りすることにしようかと思います。
大変申し訳ないんですがご理解いただけると幸いです。

次回は交換会で頂いた素敵な作品をUPします(*´艸`*) →

(いつも応援ありがとうございます♪)
2012/08/06(Mon)
昨日の朝突然PCが壊れちゃった。・゚・(*ノД`*)・゚・。
最近ちょっと調子が悪かったんだけど、
急に立ち上がらなくなっちゃって・・・(涙)
PCがないと生活に支障が出るので急遽PCを買ってきて
やっと今ネットだけ繋げてもらいました
突然の出費で胃が痛い。・゚・(*ノД`*)・゚・。
今までやってきた設定やソフトなどなどすべて無くなったから
元の状態に戻るには大分時間がかかりそう
壊れたPCの中には大事な写真とかもたくさん入ってて・・・
どうかデータが無事でありますように・・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。
メールやコメントのお返事も遅れちゃってゴメンナサイ
もうちょっとお待ちください(;´Д`A ```
ほんと凹んでるので元気ください。・゚・(*ノД`*)・゚・。→
最近ちょっと調子が悪かったんだけど、
急に立ち上がらなくなっちゃって・・・(涙)
PCがないと生活に支障が出るので急遽PCを買ってきて
やっと今ネットだけ繋げてもらいました

突然の出費で胃が痛い。・゚・(*ノД`*)・゚・。
今までやってきた設定やソフトなどなどすべて無くなったから
元の状態に戻るには大分時間がかかりそう

壊れたPCの中には大事な写真とかもたくさん入ってて・・・

どうかデータが無事でありますように・・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。
メールやコメントのお返事も遅れちゃってゴメンナサイ

もうちょっとお待ちください(;´Д`A ```

ほんと凹んでるので元気ください。・゚・(*ノД`*)・゚・。→

2012/03/11(Sun)
あれから1年が経ちましたね。
あの日の事は今でも鮮明に覚えています。
人生で初めてあんなに大きくて怖い地震を経験しました。
そしてテレビから流れる信じられない映像と原発事故。
今もまだ落ち着かない余震と原発でこの1年は本当に大変でした。
テレビで震災の様子、被災された方や家族を亡くされた方の様子を見ると
今でも涙が流れます。
今日は14時46分に家族で黙とうをしました。
私たちはこれからも東日本大震災を忘れることなく、
子供や後世に伝えていかなくてはいけませんね。
毎日を大切に、家族や周りの人を大切に、自然を大切に・・・と改めて思います。
1年経った今尚、行方不明の方もたくさんいたり、
家に戻れない方もたくさんいらっしゃいます。
被災地の少しでも早い復興と亡くなられた方のご冥福を心よりをお祈り申し上げます。
あの日の事は今でも鮮明に覚えています。
人生で初めてあんなに大きくて怖い地震を経験しました。
そしてテレビから流れる信じられない映像と原発事故。
今もまだ落ち着かない余震と原発でこの1年は本当に大変でした。
テレビで震災の様子、被災された方や家族を亡くされた方の様子を見ると
今でも涙が流れます。
今日は14時46分に家族で黙とうをしました。
私たちはこれからも東日本大震災を忘れることなく、
子供や後世に伝えていかなくてはいけませんね。
毎日を大切に、家族や周りの人を大切に、自然を大切に・・・と改めて思います。
1年経った今尚、行方不明の方もたくさんいたり、
家に戻れない方もたくさんいらっしゃいます。
被災地の少しでも早い復興と亡くなられた方のご冥福を心よりをお祈り申し上げます。
2011/12/31(Sat)
2011年も残すところあと1時間を切りました。
今年は初めての出産や子育てを経験し、
いつも以上に慌しく1年が過ぎました
haruがまだ2ヶ月になったばかりの頃に起こった大震災。。。
赤ん坊を抱えてどうしていいか分からず
泣いて過ごした日々もありました・・・。
ブログにはあまり書きませんが、母乳&離乳食なので
未だに放射能問題はすごく悩んでいます
そんな大変な年だったけど、こうやって家族そろって
新年を迎えられることにもいつもの年以上に感謝しています。
今回の大震災で、たくさんの方が犠牲になり、被災されました・・・。
当たり前のように過ごしていた幸せな日々が突如失われるなんて。。。
あの日の事を思い出すと、今でも胸が苦しくなり涙が出ます。
犠牲者の方のご冥福をお祈りするとともに、
被災地の少しでも早い復興を心よりお祈りいたします。
そしてブログも、はじめてからもうすぐ1年が経ちます(*´ー`)
ブログを通してたくさんの方と出会い、
素敵なお友達がたくさん増えてすごく嬉しいです!
時には相談に乗ってもらって・・・
時には一緒に共通の話題で盛り上がったり・・・
本当にブログをはじめて良かった(*´ー`)
みなさん今年1年間本当にありがとうございました
こんなJours heureuxと*nonnon*ですが、
また来年もよろしくお願い致します(*´ー`)
みなさん、良いお年をお過ごしくださいね♪
2011年の最後はharuを写真で締めくくり☆
(続きから見てね!)
今年は初めての出産や子育てを経験し、
いつも以上に慌しく1年が過ぎました

haruがまだ2ヶ月になったばかりの頃に起こった大震災。。。
赤ん坊を抱えてどうしていいか分からず
泣いて過ごした日々もありました・・・。
ブログにはあまり書きませんが、母乳&離乳食なので
未だに放射能問題はすごく悩んでいます

そんな大変な年だったけど、こうやって家族そろって
新年を迎えられることにもいつもの年以上に感謝しています。
今回の大震災で、たくさんの方が犠牲になり、被災されました・・・。
当たり前のように過ごしていた幸せな日々が突如失われるなんて。。。
あの日の事を思い出すと、今でも胸が苦しくなり涙が出ます。
犠牲者の方のご冥福をお祈りするとともに、
被災地の少しでも早い復興を心よりお祈りいたします。
そしてブログも、はじめてからもうすぐ1年が経ちます(*´ー`)
ブログを通してたくさんの方と出会い、
素敵なお友達がたくさん増えてすごく嬉しいです!
時には相談に乗ってもらって・・・
時には一緒に共通の話題で盛り上がったり・・・
本当にブログをはじめて良かった(*´ー`)
みなさん今年1年間本当にありがとうございました

こんなJours heureuxと*nonnon*ですが、
また来年もよろしくお願い致します(*´ー`)
みなさん、良いお年をお過ごしくださいね♪
2011年の最後はharuを写真で締めくくり☆
(続きから見てね!)
2012年もよろしくお願い致します♪
